stamp>JR西日本:GJR宝塚線・福知山線

[塚口]近松門左衛門の里の駅

[猪名寺]弥生時代がしのばれる田能遺跡の駅

[伊丹]水と緑とバラの町の駅

[北伊丹]緑あふれる西猪名公園の駅

[川西池田]清和源氏発祥の地の駅

[中山寺]安産の寺中山観音の駅

[宝塚]心ときめく華やかな歌劇の駅

[生瀬]鋭い岩峰の蓬莱峡の駅

[西宮名塩]トンネルに挟まれたニュータウンの駅

[武田尾]武庫川と駅舎

[三田]花と緑と水の町の玄関口の駅

[新三田]緑豊かな有馬富士の駅

[広野]三田の名勝千丈寺湖のある駅

[相野]西国二十五番札所めぐりの駅

[篠山口]城跡とデカンショの駅

[柏原]織田藩陣屋跡のある駅

[石生]丹波市の花 かたくりのある駅

[黒井]春日局生誕の駅

[市島]歴史かおる有機の里がある駅